関東バス路線解説
鷹40「三鷹駅〜NTT武蔵野研究開発センタ」(鷹40,鷹40-A)
鷹40「三鷹駅〜NTT武蔵野研究開発センタ〜三鷹駅」(鷹40-B)

関東バス鷹40-B三鷹駅行
2012(平成24)年7月30日よりNTT武蔵野研究開発センタ付近が循環となる系統ができた。
新設区間を行く鷹40NTT武蔵野研究開発センタ経由の三鷹駅行。 
B1435 武蔵野住宅〜緑町いちょう並木間 2012.8.21
(Photo:Ajiwai)


鷹40「三鷹駅〜NTT武蔵野研究開発センタ」は、 武蔵野市緑町にあるNTT武蔵野研究開発センタ(旧:電気通信研究所)への通勤輸送を主目的として設定された系統である。

NTTのホームページによると、 電気通信研究所は1948(昭和23)年に旧:GHQと旧:電気通信省の管理下で誕生した電気通信研究所(通研)にルーツがあり、 その後旧:日本電信電話公社(電電公社)管轄の電気通信研究所が発足したのが1953(昭和28)年3月ということで、 比較的歴史が古く、 現在でもNTTの先端技術R&D(リサーチアンドディベロップメント)拠点として中核的な施設となっている。

鷹40の運行もかなり古く遡り、 電電公社の電気通信研究所が発足する前年である1952(昭和27)年5月1日から運行開始したという記録が残っている。

こうしたルーツからか、行先表示こそは「電気通信研究所」となっていたが、 従来から「武蔵野通研」「電通」といった通称が広く認知されていたため、 車内案内放送では「武蔵野通研」、 現地のバス停は「電通前」となっていたなど、 長らく固定した表現になっていなかった所がおもしろい。

現在の本館は1999(平成11)年6月に竣工し、 「NTT武蔵野研究開発センタ」を名乗ったが、 停留所名については近年になってようやく改称され、 2007(平成19)年4月1日から「NTT武蔵野研究開発センタ」となった。 ちなみに、 敷地の裏にある「電通裏」は現在もそのままとなっている。

通勤輸送がメインである鷹40の性格から、 運行されるのは平日のみとなっている。 また朝夕には直行運転(途中停留所は通過)が行われるのが特徴で、 朝は三鷹駅0723〜0953発まで、 夕方はNTT武蔵野研究開発センタ1607〜2039発終車までが直行となっている。

朝夕は概ね15分ヘッドであるが、 日中には運転本数が激減するものの終日運行が行われるのが特徴で、 こうした状況はJR鶴見線を想起させられる。

2012(平成24)年7月30日より日中の運行形態について手直しが行われ、 今までは武蔵野市役所前経由のみであったのが武蔵野住宅回りも追加された。
三鷹駅からはNTT武蔵野研究開発センタを経由しながら循環経路となり、 武蔵野住宅先回り便と武蔵野市役所前先回り便が交互に70分ヘッドで運行されるようになったが、 このような循環経路は計10回のみ(武蔵野住宅先回り、武蔵野市役所前先回り共に5回ずつ) となっている。

新設された「緑町いちょう並木」が武蔵野緑町パークタウン(旧:緑町団地)の最寄り停留所となったが、 武蔵野緑町パークタウン住民の足として今後定着するかが着目点となろう。

平日のみ運行の鷹40であるが、 2011(平成23)年の夏季には東日本大震災後の電力不足に伴う節電によりNTT武蔵野研究開発センタの休日をシフトする措置が取られ、 それに関連して11月まで土曜・日祭にも運行される場面が見られた。 そのためいままで実現することのなかった、 祭日に日章旗を掲げた鷹40の姿が見られたことは記憶に留めておきたい。

いにしえの旧1000代による「電気通信研究所」時代のひとコマ。
「電気通信研究所」は2007(平成19)年4月1日より「NTT武蔵野研究開発センタ」へ改称された。

1222[武蔵野] 三鷹駅北口 1989.11
(Photo:Ajiwai)
5100代による電気通信研究所行き表示。

B5107 第五小学校 1995
(画像提供:関前三丁目様)
時代は進んで、3扉車が3台のみとなった2012(平成24)年初頭の光景。
朝ラッシュ時は相当混雑するため、詰め込みの効く3扉車には適した路線の一つだった。

B3009 三鷹駅北口 2012.1.6
(Photo:Ajiwai)

2012(平成24)年7月30日から鷹40の新経路での運行が追加された。
日中は武蔵野住宅を経由し、循環で回るダイヤも設定されている。

B1435 武蔵野警察署前 2012.8.21
(Photo:Ajiwai)
新設区間となった「緑町いちょう並木」付近を行く鷹40

B1435 緑町いちょう並木 2012.8.21
(Photo:Ajiwai)





鷹40の運行について(三鷹駅基準:2012.7.30改正)

運行回数

平日37回
直行11回、武蔵野市役所前先回り循環5回、武蔵野住宅先回り循環5回、各停16回)

鷹40NTT武蔵野研究開発センタ行(平日)

0723,0738,0753,0808,0823,0838,0853,0908,0923,0938,0953(直行)

1010,1120,1230,1340,1450(武蔵野市役所前先回り)

1045,1155,1305,1415,1525(武蔵野住宅先回り)

1623,1638,1655,1711,1727,1743,1759,1815
1831,1847,1903,1919,1935,1951,2007,2023(各停)

※H25.2.15より「急行」は「直行」に改められました。


鷹40の出入庫路線

「緑町一丁目→NTT武蔵野研究開発センタ」(鷹40-2)
「市民文化会館入口→三鷹駅」(鷹10-1)
鷹10「三鷹駅→武蔵野営業所」


鷹40関連の詳細路線図はこちら



経由する停留所名

※リンクのある停留所名をクリックすると画像を見ることができます。
※同じ停留所でもNTT武蔵野研究開発センタ方面、三鷹駅方面で別画像に分けています。



「三鷹駅→NTT武蔵野研究開発センタ(直行)
(鷹40-A)
三鷹駅→NTT武蔵野研究開発センタ(途中通過)

「NTT武蔵野研究開発センタ→三鷹駅」
(鷹40)
NTT武蔵野研究開発センタ→武蔵野市役所前→緑町住宅→緑町一丁目→市民文化会館入口
→保健所前→西久保二丁目→横河入口→武蔵野警察署前→三鷹駅

「三鷹駅→NTT武蔵野研究開発センタ→三鷹駅」
(武蔵野住宅先回り:鷹40-B)
三鷹駅→東急ストア前→武蔵野警察署前→横河入口→西久保二丁目→保健所前
→市民文化会館入口→武蔵野営業所→武蔵野住宅 →緑町いちょう並木NTT武蔵野研究開発センタ
→武蔵野市役所前→緑町住宅→緑町一丁目→市民文化会館入口
→保健所前→西久保二丁目→横河入口→武蔵野警察署前→三鷹駅

「三鷹駅→NTT武蔵野研究開発センタ→三鷹駅」
(武蔵野市役所前先回り:鷹40-B)
三鷹駅→東急ストア前→武蔵野警察署前→横河入口→西久保二丁目→保健所前
→市民文化会館入口→緑町一丁目→緑町住宅→武蔵野市役所前 →NTT武蔵野研究開発センタ
緑町いちょう並木 →武蔵野住宅→武蔵野営業所→市民文化会館入口
→保健所前→西久保二丁目→横河入口→武蔵野警察署前→三鷹駅

「三鷹駅→NTT武蔵野研究開発センタ」
(鷹40)
三鷹駅→東急ストア前→武蔵野警察署前→横河入口→西久保二丁目→保健所前→市民文化会館入口
→緑町一丁目→緑町住宅→武蔵野市役所前→NTT武蔵野研究開発センタ

「NTT武蔵野研究開発センタ→三鷹駅(直行)
(鷹40-A)
NTT武蔵野研究開発センタ→三鷹駅(途中通過)




関東バス・アーカイブス「味わい」 | 路線一覧(武蔵野営業所編)まで戻る

←EXIT 関東バス・アーカイブス「味わい」トップへ戻る

画像の著作権は撮影者に帰属します。また画像や当サイトの資料を無断使用することや二次加工を一切禁止します。
画像は著作権保護のための処理を行っております。
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is strictly prohibited.
Copyright(c)Ajiwai. All Rights Reserved.


inserted by FC2 system