関東バス路線解説
吉72「吉祥寺駅←桜堤団地」




吉72に充当中のB1417

吉祥寺駅発桜堤団地行きの設定がとうとう無くなった吉72。 かつてはイルミネーションと同じファインダーに収まる景色も見られた。 

B1417 吉祥寺駅北口 2012.12.22
(Photo:Ajiwai)


■1日1回のみ、大幅減便により免許維持路線化。


吉72「吉祥寺駅~桜堤団地」は、 吉祥寺駅北口から五日市街道に出て西進し、 武蔵野大学を超えて境橋までは吉73「吉祥寺駅~向台町五丁目」と完全に同一の経路を進行、 その先のくぬぎ橋交差点を左折して吉73とは分岐し、 桜堤団地へと進む系統である。

1964(昭和39)年12月27日に運行開始との資料が手元にあるように、 周辺への宅地化が進み増え続ける利用者に対応するため、 1964(昭和39)年12月15日に武蔵野営業所へ初めて3扉車が導入されたまさにその時期から運行を開始した、 周辺に開発された団地住民の足として新設された系統と推測される。

境橋より先の桜堤団地付近では循環経路となっているが、 循環経路に差し掛かったくぬぎ橋では停留所の行先案内が「桜堤団地」のままとなっている。 実際にはくぬぎ橋を左折する車両が既に「吉祥寺駅」の表示をしているのを確認しているが、 他の系統で見られるように、 桜堤団地を跨いだ通しでの利用が正式に可能かどうかは確認できていない。

かつて昭和末期時代の吉祥寺駅発着路線の主な構成は、 吉52,吉53「吉祥寺駅~電通裏,柳沢駅」と 吉72,吉73「吉祥寺駅~桜堤団地,向台町五丁目」の4系統となっており、 吉53,吉73をベースに、 吉52,吉53は交互運行、 吉72,吉73は5本に1本の割合で桜堤団地行が挟まるといったセットダイヤが組まれる形態が続いていた。

桜堤団地方面へのアクセスについては、 JR武蔵境駅が距離が近いこともあるため吉祥寺駅までバスを利用するのは少数派となっており、 昔から苦戦が続いていた。 手元にある資料によると、 1981(昭和56)年現在のダイヤにおいても既に終日40分ヘッドとなっている。

一方、武蔵境駅南口ではほぼ独占状態の小田急バスが武蔵境駅北口にも顔を出し、 桜堤団地(小田急バスでは団地中央と呼称)方面の路線である 境21「武蔵境駅北口~団地上水端」を1路線持ち、 圧倒的なシェアを確保している。

一時期は小田急バスに遠慮してか、 桜堤団地に到着した関東バスは一つ先の亜細亜大学北で時間調整をしていた。 吉72の本数が減少するにつれて亜細亜大学北での時間調整は解消されたが、 関東バスの吉72と 小田急バスの境21における力関係を象徴するかのような光景もかつては見られた。

関東バス吉72桜堤団地 桜堤団地で時間調整を行う吉72吉祥寺駅行。
時間調整は一つ先の「亜細亜大学北」で行われていた時期もあった。

B1206 桜堤団地 2010.5.16
(Photo:Ajiwai)
小田急バス境21武蔵境駅北口行05C9106 中央線の北側で見られる小田急バスは異色の存在だが、
桜堤団地エリアは境21の独壇場となっている。
画像は沿線で有名な武蔵境自動車教習所ラッピングの小田急バス車両。

05C9106[武蔵境] 市民会館→武蔵境駅北口間(境二丁目第一交差点) 2012.12.30
(Photo:Ajiwai)


境21はこのほかにも、 武蔵境駅0635発の1回のみ運行の 境21「武蔵境駅北口→山中南公園経由→団地上水端」、 土曜・休日に武蔵境駅1239発1回のみ運行される 境21「武蔵境駅北口→くぬぎ橋,団地中央経由→武蔵境駅北口(循環)」の免許維持路線を2つ抱えており、 今後の周辺での路線展開を視野に入れつつ営業エリアを手堅く確保している。

ちなみに、武蔵境駅北口を発着するムーバス境西循環、境・東小金井線(5号線)の運行を小田急バスが受託しているのは、 この免許維持路線である境21「武蔵境駅北口→山中南公園経由→団地上水端」の存在とは無縁ではない。

平日の日中でも10分ヘッド(土曜・休日は12分ヘッド)はわかり易いダイヤのため利便性は極めて高く、 こうしたいくつもの理由が重なり吉72は存在感を発揮しきれないまま衰退の途を辿った。

その後吉72は減便が進み、 2020(令和2)年11月16日の大規模路線改変時には吉72「吉祥寺駅→桜堤団地」が廃止、 吉72「桜堤団地→吉祥寺駅」が1日1回のみ運行されるだけとなった。


20年11月16日の改変により、 吉72は吉祥寺駅発の設定が無くなった。

B1417 吉祥寺駅→東急百貨店前間 2020.11.1
(Photo:Ajiwai)


吉72桜堤団地行のリア表示。
B1417 吉祥寺駅北口
(Photo:Ajiwai)
少々遡り、13年時点の吉72桜堤団地行。
吉73隆盛の裏で極めて影の薄い存在となっていた。

B1219 吉祥寺駅→東急百貨店前間 2013.12.27
(Photo:Ajiwai)
夕方に終車としてやってきた吉72吉祥寺駅行。

B1409 吉祥寺駅北口 2013.1.12
(Photo:Ajiwai)


かつての3扉車が吉72桜堤団地行に充当中の姿。

B5121 市民文化会館前~武蔵野営業所間(武蔵野中央交差点) 2008.6.8
(画像提供:A3401様)


→行先幕車による「桜堤団地」行のリア表示。
※画像はB5147晩年の幕交換後
(Photo:Ajiwai)
境橋より先の循環経路を過ぎて、 五日市街道に戻ってきた吉72吉祥寺駅行。
武蔵野に残る最後の3扉車:B3008は桜堤団地には姿を見せなくなったため、 この光景も現在では見られない。

B3009 境橋 2012.1.10
(画像提供:練馬急行様)
吉72最終バスとなり桜堤団地で時間調整中の姿。
現在は平日朝を除き1台が吉72専用の運用に就いていた。

B3009 桜堤団地 2012.1.10
(画像提供:練馬急行様)





吉72の運行について
(2020.11.16改正)

運行回数

(2013.2.15改正)
平日9回, 土曜7回, 日祭5回

吉祥寺駅発
(平日)0750,0830,0939,1053,1203,1317,1429,1551,1710
(土曜)0820,0935,1045,1159,1310,1420,1540
(休日)1026,1133,1253,1409,1529
 
桜堤団地発
(平日)0715,0750,0820,0900,1011,1128,1235,1352,1504,1625,1745
(土曜)0850,1005,1123,1234,1345,1455,1615
(休日)1059,1217,1328,1444,1605

※H25.2.17より「日祭」ダイヤは「休日」ダイヤへ呼称変更となりました。

(2020.11.16改正)
桜堤団地発
(平日)1359発,(土曜・休日)1403発の1回のみ


吉72の出入庫路線

第五小学校→桜堤団地(吉72-2)
(平日)0659,0734発の2回のみ(2013.2.15改正)
(平日)1342発,(土曜・休日)1343発の1回のみ(2020.11.16改正)

市民文化会館前→吉祥寺駅(吉51-1)
吉72の出庫としては2020.11.16廃止

吉51吉祥寺駅→武蔵野営業所
吉72の入庫としては2020.11.16廃止


吉72「吉祥寺駅~桜堤団地」関連の詳細路線図はこちら



経由する停留所名

※リンクのある停留所名をクリックすると画像を見ることができます。
※同じ停留所でも桜堤団地方面、吉祥寺駅方面で別画像に分けています。
※「武蔵野営業所~桜堤団地」の停留所画像は、KANTO MUSASHINO[B5154]様よりご提供頂きました。
この場をお借りして心より御礼申し上げます。


吉72吉祥寺駅→桜堤団地

吉祥寺駅北口東急百貨店武蔵野八幡宮北町一丁目成蹊学園
北町四丁目市民文化会館武蔵野営業所第五小学校関前三丁目
八幡町三丁目武蔵野大学新町一丁目柳橋関前五丁目
樋口橋境橋くぬぎ橋桜堤団地


吉72桜堤団地→吉祥寺駅

桜堤団地亜細亜大学北団地東口武蔵高校境四丁目
境橋樋口橋関前五丁目柳橋新町一丁目
武蔵野大学八幡町三丁目関前三丁目第五小学校武蔵野営業所
市民文化会館北町四丁目成蹊学園北町一丁目武蔵野八幡宮
サンロード入口 →吉祥寺駅北口





関東バス・アーカイブス「味わい」 | 路線一覧(武蔵野営業所編)まで戻る

←EXIT 関東バス・アーカイブス「味わい」トップへ戻る

画像の著作権は撮影者に帰属します。また画像や当サイトの資料を無断使用することや二次加工を一切禁止します。
画像は著作権保護のための処理を行っております。
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is strictly prohibited.
Copyright(c)Ajiwai. All Rights Reserved.


inserted by FC2 system