関東バス路線解説
阿01「阿佐ヶ谷駅~中村橋駅」




関東バス阿01A1536

中杉通りを行く現在の阿01
道路の供用開始から30年が経過し、画像手前の部分はけやきが強剪定され明るくなった。
A1536 阿佐谷北一丁目~世尊院前間 2014.6.7
(Photo:Ajiwai)


■その時代の新車が使用される、阿佐谷の主力路線。

阿01「阿佐ヶ谷駅~中村橋駅」は、 西武新宿線沿線とJR駅を結ぶ数多くある路線の一つで、 JR阿佐ヶ谷駅より西武池袋線中村橋駅付近までほぼ南北に延びる中杉通りを縦断している。

中村橋付近の一部循環形状を除いて今でこそほぼ直線状の往復路線となっているが、 かつて1981(昭和56)年に阿佐谷北一丁目~第九小学校間の新道(現・中杉通り)が開通するまでは、 阿佐ヶ谷駅から早稲田通りへと南北に抜ける道路は世尊院前~第九小学校間の新道の西隣にある一方通行道路しかなく、 午前(0時~12時)が阿佐ヶ谷駅方向、 午後(12~24時)が第九小学校方向の片側通行となっていた。 当時の阿01「阿佐谷駅~白鷺二丁目」、 阿02「阿佐谷駅~中村橋」における運行形態は、 午前が(中村橋→)白鷺二丁目→阿佐谷駅→杉並区役所→荻窪駅→日大二高→白鷺二丁目(→中村橋)、 午後はその逆の循環経路というように、 大幅な迂回を余儀なくされていた。 ちなみに1976(昭和51)年7月1日に終点が白鷺一丁目(旧:神学校)へと変更されている。

1981(昭和56)年4月1日、 阿佐谷北一丁目~第九小学校間の中杉通り・新道が供用開始となると、 阿佐谷駅~中村橋間が中杉通り・新道経由の現行経路にて運行されるようになった。 同時に系統番号が入れ替えられ、 阿01が「阿佐谷駅~中村橋」、 阿02は「白鷺一丁目~阿佐谷駅~荻窪駅~白鷺一丁目」ということになり、 阿02は新道を経由することになりながらも午前回りと午後回りが設定され、 従来の運行形態が踏襲された。

現在は早朝・深夜を除いて平日はほぼ終日に渡り6分ヘッドで運行されており利便性は極めて高く、 常に乗客で席が埋まる状況である。 また、平日の朝ピーク時には 阿02午前回り「白鷺一丁目→阿佐谷駅→荻窪駅→白鷺一丁目」が 阿01の補完的役割で運行されており、 白鷺一丁目→阿佐ヶ谷駅間においては車両が頻発している。 また信号の状況によっては、何台もの車両が数珠繋ぎとなる場面も見られる。

車両は阿佐谷営業所に所属するその時代の最新鋭車両が重点的に充当される傾向にあるが、 そうした中でも、 先日引退した3扉車の「3400代」については一定の割合で最晩年まで運用されたのが特筆される。

阿01管轄である阿佐谷営業所に投入された新車は非常にバラエティに富んでおり、 1900代,2400代の大型ノンステップ車を中心に 1300代「西工,MFBMボディ共」,1400代,1600代,1700代の大型ワンステップ車で運用され、 4メーカーの競演がこの系統で見られる。

時の新車が投入される阿01系統。
旧3000代, 3200代が新車として運用されていた頃が懐かしい。

(左)5064,(右)3201[阿佐谷] 阿佐谷駅北口 1985頃
(Photo:Ajiwai)
上の画像から約25年が経過した阿佐谷駅北口の様子。
景観はあまり変わらないが、写り込む車両が時代を感じさせる。

阿佐谷駅北口 2009.5.5
(Photo:Ajiwai)
最新鋭の車両が充当されることの多い阿01だが、 3扉車は退役直前まで配車されていたことが特筆される。

A3511 中村公園~中村橋間 2011.8.24
(Photo:Ajiwai)
3扉車の除籍直前、 阿01深夜バスに充当された際の画像。

A3513 阿佐谷北六丁目 2011.9.28
(Photo:Ajiwai)
現代の阿01で新たに主役となった2400代。

A2433 阿佐谷北六丁目 2019.3.3
(Photo:Ajiwai)


→「阿01阿佐谷駅」前面の旧表示。
→「阿01阿佐谷駅」リア面の旧表示。
→「阿01中村橋」前面の旧表示。

阿01側面の旧表示。
(Photo:Ajiwai)
阿01(深夜バス)側面の幕表示。
(画像提供:5860様)

→「阿01阿佐ヶ谷駅」前面の新表示。
→「阿01阿佐ヶ谷駅」リア面の新表示。
→「阿01中村橋駅」前面の新表示。
阿01側面の新表示。

(画像提供:特記以外は全て練馬急行様)





阿01の運行について(阿佐ヶ谷駅基準:2013.8.6改正)

運行回数

(2010.11.16改正)
平日158回, 深夜バス7回, 土曜152回, 日祭122回
始車:0630
終車:2301(平日), 2232(土曜・日祭)

深夜バス(平日のみ運行):2320, 2339, 2355, 2414, 2430, 2447, 2503, 2523(阿佐谷営業所行)

(2011.5.16改正)
平日158回, 深夜バス6回, 土曜133回, 日祭126回
始車:0630
終車:2302(平日), 2234(土曜・日祭)

深夜バス(平日のみ運行):2320, 2341, 2400, 2420, 2440, 2459, 2521(阿佐谷営業所行)

(2013.8.6改正)
平日159回, 深夜バス6回, 土曜133回, 休日126回
始車:0630
終車:2302(平日), 2232(土曜・休日)

深夜バス(平日のみ運行):2320, 2341, 2400, 2420, 2440, 2459, 2521(阿佐谷営業所行)


運行間隔

(2010.11.16改正)
朝6分(平日・土曜), 8分(日祭)
昼6分(平日・土曜), 8分(日祭)
夕6分(平日・土曜), 8分(日祭)

(2011.5.16改正)
朝6分(平日), 7分(土曜), 7~10分(日祭)
昼6分(平日), 7分(土曜), 7分(日祭)
夕6分(平日), 7~8分(土曜), 8分(日祭)

※朝は7~9時台, 昼は10~16時台, 夕は17~19時台としています。


阿01の出入庫路線

阿佐ヶ谷駅~阿佐谷営業所 (阿01-2)
中村橋駅~阿佐谷営業所 (阿01-1)



阿01関連の詳細路線図はこちら


経由する停留所名

※リンクのある停留所名をクリックすると画像を見ることができます。
※同じ停留所でも中村橋駅方面、阿佐ヶ谷駅方面で別画像に分けています。
※「第九小学校,白鷺一丁目~中村橋駅」の停留所画像は、練馬急行様よりご提供頂きました。
この場をお借りして心より御礼申し上げます。


阿01阿佐ヶ谷駅→中村橋駅

阿佐ヶ谷駅世尊院前阿佐谷北一丁目第九小学校阿佐谷北六丁目
白鷺一丁目白鷺二丁目鷺ノ宮駅鷺宮四丁目中村南三丁目
中村八幡中村三丁目中村公園 →中村橋駅

阿佐谷北三丁目(廃止後)
第九小学校(交換前)


阿01中村橋駅→阿佐ヶ谷駅

中村橋駅 →中村北三丁目中村三丁目中村八幡中村南三丁目
鷺宮四丁目鷺ノ宮駅白鷺二丁目白鷺一丁目阿佐谷北六丁目
第九小学校阿佐谷北一丁目世尊院前阿佐ヶ谷駅

阿佐谷北三丁目(廃止後)

※阿佐谷駅,中村橋そして途中経由地の鷺の宮駅,八幡前については2011(平成23)年11月15日に
 阿佐ヶ谷駅,中村橋駅,鷺ノ宮駅,中村八幡と改称されました。

※当ページにおいては2011(平成23)年11月15日の記述については改称前の表記を、
 現在の記述については改称後の表記をする方針としています。

※2013.2.17より「日祭」ダイヤは「休日」ダイヤへ呼称変更となりました。



関東バス・アーカイブス「味わい」 | 路線一覧(阿佐谷営業所編)まで戻る

←EXIT 関東バス・アーカイブス「味わい」トップへ戻る

画像の著作権は撮影者に帰属します。また画像や当サイトの資料を無断使用することや二次加工を一切禁止します。
画像は著作権保護のための処理を行っております。
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is strictly prohibited.
Copyright(c)Ajiwai. All Rights Reserved.


inserted by FC2 system