関東バス型式解説 330代

「KK-RM252GAN改, PB-RM360GAN, PDG-RM820GAN」


関東バスB331型式写真

関東バス初となる西工ボディで登場したのが330代である。
度重なる仕様変更にも関わらず続番で、 366まで投入が続いた。
B331「KK-RM252GAN改」 三鷹駅北口 2011.11.3
(Photo:Ajiwai)

■関東バス初の西工ボディ車も世代交代が始まる。


320代「KK-RM252GAN」の後継車種として登場した関東バス初の小型ノンステップバスである330代「KK-RM252GAN改」は、 2000(平成12)年12月に武蔵野と五日市街道にまず各1台ずつ(B331,E333)が先行投入された。 日産スペースランナーRMシリーズでノンステップ仕様を選択した場合、 富士重車体架装の設定がなかったため、 関東バス初の西日本車体架装車となった。

当初は試験的な意味合いからか、 一番最初に登場したB331にはゼクセル製のクーラーを搭載、 E333は電装製クーラーをそれぞれ搭載したが、 以後はB332を除いて全てが電装製のクーラーを搭載しており形態に差異が見られる。

「KK-RM252GAN改」で改造型式となっているのは、 関東バスの路線状況に合わせて特注でホイールベースを短縮しているためで、 同様の措置は1000代「KC-JP250NTN改」でも行っている。

2000(平成12)年の初登場時から2009(平成21)年度に至るまで断続的に車両を投入し続けたため、 同じ330代を名乗っているが型式が2度変更されたほか仕様変更も多岐に渡るのが特徴である。


増備車の仕様変更は、

・E337からは中扉の青色に着色されていた飾り窓が廃止

・B344からは前面・後面共に大型路線車と同様の西工96MC,B-Ⅰタイプと同等の形状(関東バスでは6000代「KL-JP252NAN改」と同等)に変更

・E346~E353「PB-RM360GAN」は日野からのOEM供給を受けてエンジンが日野製へと変更

・E354~E356「PDG-RM820GAN」は三菱エアロミディ-SへOEM供給されている「PDG-AR820GAN」と共通仕様となり各寸法を変更

・E361~E363「PDG-RM820GAN」は前面社紋周りの塗り分けを従来の車両と同様に簡素化

・2009(平成21)年度に入り、阿佐谷へ投入されたA357~A360,A364~A366「PDG-RM820GAN:型式変更はなし」は、 上記E361~E363と同等の外観ながら、一般路線車としては2000(平成12)年3月に導入された320代以来となるワンステップ仕様で導入

などとなっている。

330代のうち五日市街道所属の車両は、 主として荻窪駅南口発着の荻58,荻60「荻窪駅~北野,宮前三丁目」と関連する出入庫路線のほか、 烏01「千歳烏山駅~久我山病院(循環)」にも顔を出し汎用車としての地位を確立した。

そして武蔵野においては鷹21,鷹25「三鷹駅~天神山,電通裏」と関連する出入庫路線に運用がほぼ限定されていた。

武蔵野に新製配置されたB345は2013(平成25)年7月に阿佐谷へ転属、 その後12月には五日市街道へ再転属となり営業所間を転々とした。

一方、2009(平成21)年度に初めて阿佐谷へ投入された330代については、 阿50「阿佐ヶ谷駅~石神井公園駅」にて主に使用されるほか、 2013(平成25)年3月15日に開設された大学線:大02,大03「野方駅~東京警察病院正門前,高円寺駅」
※ただし大02は運行休止中
で運用が多く見られた。

このほか朝ラッシュ時等の増発対応として 阿01「阿佐ヶ谷駅~中村橋駅」での運用実績もある。

この330代は、 2013(平成25)年度より、 E333の除籍を皮切りに車両代替が本格化しており、 一部は事業者間移籍により北海道や岡山、熊本などで第二の活躍を始めている。


関東バスB331のリア画像 B331,B332のみゼクセル製のクーラーを搭載しており、333以降とは異なる。  

B331(リア,右側面) 三鷹駅北口 2009.2.13
(Photo:Ajiwai)
関東バスB331,B332の並び 330代初期車であるB331,B332の並び。  

B332(左),B331(右) 三鷹駅北口 2010.10.12
(Photo:Ajiwai)


形態分類
関東バスE333形式写真 E333「KK-RM252GAN改」荻窪団地 2009.5.27
(Photo:Ajiwai)

→E333(リア,右側面) 荻窪駅南口 2009.5.27
(Photo:Ajiwai)
関東バスE337形式写真 337以降は中扉の飾り窓を廃止。
E337「KK-RM252GAN改」荻窪駅→荻窪電話局間 2010.3.9
(Photo:Ajiwai)

→E337(リア,右側面) 荻窪駅南口 2008.9.20
(Photo:Ajiwai)
関東バスB344形式写真 344以降は前面形状をB-Ⅰと同等に変更した。
B344「KK-RM252GAN改」三鷹駅北口 2009.12.10
(Photo:Ajiwai)

→B344(リア,右側面) 三鷹駅北口 2009.1.28
(Photo:Ajiwai)
関東バスE346形式写真 346~353はエンジンが日野からのOEM供給, 国交省認定標準仕様となる。
E346「PB-RM360GAN」荻窪四丁目(荻窪二丁目交差点) 2011.7.18
(Photo:Ajiwai)

→E346(リア,右側面) 荻窪駅南口 2009.6.12
(Photo:Ajiwai)
関東バスE354形式写真 354以降は共通で前面社紋が復活, 05国交省認定標準仕様となった。
E354「PDG-RM820GAN」荻窪四丁目(荻窪二丁目交差点) 2010.2.28
(Photo:Ajiwai)

→E354(リア,右側面) 荻窪団地口 2009.2.26
(Photo:Ajiwai)
関東バスA357形式写真 2009(平成21)年度導入の357~360,364~366は、 関東バス一般路線車で約9年ぶりのワンステップ車となった。
阿佐谷への330代投入はA357が初めてである。
A357「PDG-RM820GAN」阿佐谷営業所 2009.5.7
(Photo:Ajiwai)

→A357(リア,右側面) 新宿西口 2009.10.5
(Photo:Ajiwai)



DETAILS

B331フロント正面
B331リア正面
B331サイドビュー(左側面)
B331サイドビュー(右側面)

B344フロント正面
B344リア正面
B344サイドビュー(左側面)
B344サイドビュー(右側面)

E346フロント正面
E346リア正面
E346サイドビュー(左側面)
E346サイドビュー(右側面)

E354フロント正面
E354リア正面
E354サイドビュー(左側面)
E354サイドビュー(右側面)

A357フロント正面
A357リア正面
A357サイドビュー(左側面)
A357サイドビュー(右側面)



→330代の車両配置表へ


関東バス・アーカイブス「味わい」 | 関東バス車両・現有車両編まで戻る

←EXIT 関東バス・アーカイブス「味わい」トップへ戻る

画像の著作権は撮影者に帰属します。画像の無断使用や二次加工を禁止します。
画像は著作権保護のための処理を行っております。
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is strictly prohibited.
Copyright(c)Ajiwai. All Rights Reserved.

inserted by FC2 system