関東バスの基礎知識

排出ガス規制記号について

関東バス・アーカイブス「味わい」 特別企画


■排出ガス規制識別記号とは?


バス型式の前についている「KC-」とか「PKG-」といった記号が付いているのをご存知でしょうか。 1979(昭和54)年以降に導入されたバスは排出ガスの規制を受け、 基準を満たしていないと公道を走ることができない仕組みとなっています。 排出ガス規制は更新されるたびに年々厳しくなっており、 どの規制に適合しているかを端的に示すためにバスの型式を示す際に必ず識別記号が入ることとなっています。

バスの型式を語る時にはどうしても避けては通れない部分になりますので、 このページを見てもらったついてに学んでしまいましょう!!


■排出ガスの規制識別記号について(~2004年)


排ガス規制の記号は自動車から大型特別車両まで非常に多いため、 ここでは関東バスに導入された車両に対する識別記号に特化して解説していきます。

1993年までの「短期規制以前」、 1994~1996年「短期規制」1997~2002年「長期規制」2003~2004年「新短期規制」というようにおおよそのグループ分けがあり、 その中で規制年度別に記号が分けられています。

記号 規制年 適用開始時期 備考 関東バスの車種
1979(昭和54)年
排出ガス規制以前の車両
新型車:
1979(昭和54)年3月31日まで
継続生産車:
1980(昭和55)年2月28日まで
短期規制
以前
旧1000代,旧2000代,旧6100代,
旧7000代
K- 1979(昭和54)年
排出ガス規制適合車
新型車:
1979(昭和54)年4月1日
継続生産車:
1980(昭和55)年3月1日
短期規制
以前
旧100代,旧3000代,旧5000代,
旧7100代
P- 1983(昭和58)年
排出ガス規制適合車
新型車:
1983(昭和58)年8月1日
継続生産車:
1984(昭和59)年7月1日
短期規制以前 500代,3200代,7010代
U- 1989(平成元)年
排出ガス規制適合車
新型車:
1989(平成元)年10月1日
継続生産車:
1990(平成2)年9月1日
短期規制以前 200代,300代,1500代,
7010代,8000代,3000代,
3400代,5100代,2000代
KC- 1994(平成6)年
排出ガス規制適合車
新型車:
1994(平成6)年10月1日
継続生産車:
1995(平成7)年9月1日
短期規制 210代,310代,600代,
1000代,1100代,1510代,
2010代
KK- 1998(平成10)年
排出ガス規制適合車
新型車:
1998(平成10)年10月1日
継続生産車:
1999(平成11)年9月1日
長期規制 100代,150代,320代,
330代,700代,800代,
900代,2300代
KL- 1999(平成11)年
排出ガス規制適合車
新型車:
1999(平成11)年10月1日
継続生産車:
2000(平成12)年9月1日
長期規制 1100代,2100代,5000代,
6000代,7000代
PA- 2003(平成15)年
排出ガス規制適合車
2000(平成12)年基準
75%粒子状物質
低減達成車
新型車:
2003(平成15)年10月1日
継続生産車:
2004(平成16)年9月1日
新短期規制 150代,800代
PB- 2003(平成15)年
排出ガス規制適合車
2000(平成12)年基準
85%粒子状物質
低減達成車
新型車:
2003(平成15)年10月1日
継続生産車:
2004(平成16)年9月1日
新短期規制 330代
PJ- 2004(平成16)年
排出ガス規制適合車
2000(平成12)年基準
75%粒子状物質
低減達成車
新型車:
2004(平成16)年10月1日
継続生産車:
2005(平成17)年9月1日
新短期規制 1520代,2100代,7100代
PK- 2004(平成16)年
排出ガス規制適合車
2000(平成12)年基準
85%粒子状物質
低減達成車
新型車:
2004(平成16)年10月1日
継続生産車:
2005(平成17)年9月1日
新短期規制 6000代,7000代


■排出ガスの規制識別記号について(2005年~)


2005年「新長期規制」以降は記号の付番方法を3桁とし、体系的に表記が改められました。


1桁目:排出規制年別の適合状況を示す
記号 規制年 適合内容 備考
A 2005(平成17)年
規制適合車
低排出ガス認定無 新長期規制
B 2005(平成17)年
規制適合車
2005(平成17)年基準
NOx10%,PM10%低減達成車
2015(平成27)年
燃費基準達成車
新長期規制
C 2005(平成17)年
規制適合車
2005(平成17)年基準
50%低減達成車
新長期規制
D 2005(平成17)年
規制適合車
2005(平成17)年基準
75%低減達成車
新長期規制
N 2005(平成17)年
規制適合車
2005(平成17)年基準
NOx10%低減達成車
2015(平成27)年
燃費基準達成車
新長期規制
P 2005(平成17)年
規制適合車
2005(平成17)年基準
NOx10%低減達成車
2015(平成27)年
燃費基準達成車
新長期規制
L 2009(平成21)年規制適合車
※12t超
低排出ガス認定無 ポスト新長期規制
Q 2009(平成21)年規制適合車
※12t超
低排出ガス認定
2009(平成21)年基準
NOx/PM10%低減達成車
ポスト新長期規制
(※1)
M 2009(平成21)年
規制適合車
※12t超
2009(平成21)年基準
50%低減達成車
ポスト新長期規制
R 2009(平成21)年
規制適合車
※12t超
2009(平成21)年基準
75%低減達成車
ポスト新長期規制
S 2010(平成22)年
規制適合車
※3.5t超,12t以下
低排出ガス認定無 ポスト新長期規制
T 2010(平成22)年
規制適合車
※3.5t超,12t以下
低排出ガス認定
2010(平成22)年基準
NOx/PM10%低減達成車
ポスト新長期規制
(※1)
2 2016(平成28)年
規制適合車
低排出ガス認定
2016(平成28)年基準
ポスト・ポスト新長期規制
(※2)

※ポスト新長期規制の規制開始日は新型車がH21.10.1~、継続生産車・輸入車がH22.9.1~のため、 一世代前の規制である新長期規制車「2005(平成17)年規制適合車:1桁目の記号がA,B,C,D,N,P」はH22.9.1から新規登録ができなくなりました。
(注):重量車(12,000kg<GVW):12tを超える一般路線バスの場合に限る,3,500kg<GVW≦12,000kgはH23.9.1から適用。


※その後、H23.3.11に発生した東日本大震災の影響による納期遅延を考慮し、 3,500kg<GVW≦12,000kgの中型車についてはポスト新長期規制の規制開始日をH23.10.1~と1ヶ月延期する措置が取られました。

(※1):2012(平成24)年4月1日施行の「エコカー減税:平成24年度税制改正」により追加された識別記号。

(※2):2016(平成28)年10月1日の新型車に適用された、新排出ガス規制の識別記号。 継続生産車には2017(平成29)年9月1日から適用。

2桁目:燃料の別を示す(平成27年度燃費基準)

※燃費基準とは、改正「省エネ法」に基づいて設定された2015(平成27)年度までに達成しなくてはならない燃費の基準。

記号 燃料 ハイブリッドの有無 備考
A ガソリン・LPG (関東バス車両に導入無し)
B ガソリン・LPG (関東バス車両に導入無し)
C 軽油
(燃費基準未達成or不適用)
(関東バス車両に導入無し)
D 軽油
(燃費基準未達成or不適用)
J 軽油
(燃費基準達成)
(関東バス車両に導入無し)
K 軽油
(燃費基準達成)
N 軽油
(燃費基準+5%達成)
(関東バス車両に導入無し)
(※3)
P 軽油
(燃費基準+5%達成)
(※3)
Q 軽油
(燃費基準+10%達成)
(関東バス車両に導入無し)
(※3)
R 軽油
(燃費基準+10%達成)
(※3)
S 軽油
(燃費基準+15%達成)
(※4)
T 軽油
(燃費基準+15%達成)
(※4)
E CNG (関東バス車両に導入無し)
F CNG (関東バス車両に導入無し)
G メタノール (関東バス車両に導入無し)
H メタノール (関東バス車両に導入無し)
Y その他 (関東バス車両に導入無し)
Z その他 (関東バス車両に導入無し)


(※3):2012(平成24)年4月1日施行の「エコカー減税:平成24年度税制改正」により追加された識別記号。
(※4):2015(平成27)年2月20日に追加された識別記号。


3桁目:車両の用途、重量条件等を示す(用途が貨物・乗合の場合)
記号 重量条件等 備考
E 車両総重量が1.7トン以下 (関東バス車両に導入無し)
F 車両総重量が1.7~3.5トン以下 (関東バス車両に導入無し)
G 車両総重量が3.5トン超


以上の新ルールで関東バスに導入された車両の記号は、今のところ以下の通りです。

ADG-,BDG-,PKG-(新長期規制)

1200代(1201~1206)「ADG-RA273KAN」
ムーバス(020~022)「ADG-HX6JLAE」

7000代(7009~7011)「BDG-HR7JPBE」
ムーバス(023~025)「BDG-HX6JLAE」
すぎ丸(158~160)「BDG-HX6JLAE」

330代(354~366)「PDG-RM820GAN」
800代(814)「PDG-AR820GAN」

1200代(1207~1260)「PKG-RA274KAN」
1300代(1300~1309)「PKG-RA274MAN」
1300代(1310~1317)「PKG-AP35UM」
1400代(1400~1408)「PKG-MP35UMVF」
1520代(1526~1531)「PKG-LV234L2」
1600代(1600) 「PKG-KV234L2」
1700代(1700~1701)「PKG-LV234L2」
2200代(2201~2210)「PKG-AA274KANRN」
2200代(2211~2214)「PKG-MP35UKNF」
7100代(7104~7108)「PKG-KV234L2」

夜行高速(70,95,96)「PKG-RU1ESAA」

LKG-,QDG-,QKG-,QPG-,QRG-,SDG-,SKG-,TKG-(ポスト新長期規制)

1200代(1261~1264)「LKG-AP37FK」
1300代(1318~1320)「LKG-AP35FM」
1400代(1409~1419,1431)「LKG-MP35FMF」
1520代(1532)「LKG-LV234L3」
2200代(2215~2217)「LKG-MP37FKF」
7100代(7109)「LKG-KV234L3」

貸切(132)「LKG-RU1ESBA」

1400代(1432~1436)「QKG-MP35FMF」(※1)
1400代(1437~1443)「QKG-MP35FMF」
1520代(1533~1539)「QPG-LV234L3」
1520代(1540~1541)「QKG-LV234L3」
1800代(1801~1805)「QPG-LV234N3」
1900代(1901~1905)「QDG-LV290N1」
1950代(1951~1957)「QPG-LV290Q1」
2200代(2218~2223)「QKG-MP37FKF」
2400代(2401~2433)「QKG-MP38FKF」「QKG-MP38FKFD」
7100代(7110~7114)「QPG-KV234L3」
7200代(7201~7208)「QDG-KV290N1」

空港連絡(133)「QPG-RU1ESBA」
夜行高速(71)「QPG-RU1ESBJ」
空港連絡(351,352)「QRG-RU1ASCA」
空港連絡(353)「QTG-RU1ASCA」
夜行高速(1)「QTG-MS96VP」

900代(910,911)「SKG-LR290J1」
920代(921~924)「SKG-LR290J2」
710代(711)「SKG-KR290J2」
ムーバス(026~031),はなバス(BN-8,9)「SDG-HX9JLBE」

800代(815,816)「TKG-MK27FHF」(※2)
800代(817~835)「TKG-MK27FHF」


(※1):実際の車両型式は「LKG-MP35FMF」と見られますが、 国土交通省の「低排出ガス認定車」となっており、車検証では「QKG-」車となっています。

(※2):実際の車両型式は「SKG-MK27FHF」と見られますが、 国土交通省の「低排出ガス認定車」となっており、車検証では「TKG-」車となっています。

2DG-,2KG-,2PG-,2RG-(通称:ポスト・ポスト新長期規制)

1950代(1958~)「2PG-LV290Q2」
1950代(1964)「2RG-LV290Q3」
2400代(2434~)「2PG-MP38FKF」
7200代(7209)「2KG-KV290N3」
920代(927~)「2KG-LR290J3」
ムーバス(032~037),すぎ丸(161~163)「2DG-HX9JLCE」
夜行高速(72)「2RG-RU1ESDA」
空港連絡(7)「2TG-RU1ASDA」
空港連絡(354)「2TG-RU1ASDJ」
貸切(8)「2TG-MS06GP改」






■本頁に記載の内容は2018(平成30)年8月1日時点のため、最新の状況とは異なる可能性があることを予めご留意ください。

■参考資料

※国土交通省資料「新車排出ガス規制の経緯(7)、参考資料」

※国土交通省資料「ポスト新長期規制の概要」

※国土交通省資料「平成17年規制以降の自動車排出ガス規制の識別記号」




関東バス・アーカイブス「味わい」 | 関東バスの基礎知識まで戻る

←EXIT 関東バス・アーカイブス「味わい」トップへ戻る

画像の著作権は撮影者に帰属します。画像の無断使用や二次加工を禁止します。
画像は著作権保護のための処理を行っております。
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is strictly prohibited.
Copyright(c)Ajiwai. All Rights Reserved.

inserted by FC2 system